ホメオパシーのイベントのお知らせと木星の動き
この頃を境に、否応なしに、今までのやり方を手放す、という機会を得たという話を多々聞きます。
柔軟性が求められる時期なので、ここはひとつ、今までのやり方にこだわらずに、今、わたしの目の前で起きていることを全て信じる戦略をとってみてはいかがでしょうか?
この、木星が牡羊座に移動したという天体の動きの真実は、新しいことに取組むいい時期であることを教えてくれています。
古いものには執着せずに、手放す時期とも言えますネ★
ユピテルさんのブログ「木星の牡羊座移行」はとっても参考になると思います。
新たな天体の動きが、皆様にとってさらなる幸せへの扉であることを心より祈っています!
さて、今回は改めて違う視点から、ホメオパシー絡みのお知らせを下記に。
ホメオパシーの必須本「オルガノン」と「慢性病論」に関する勉強会を開催します。
案内人には、古典ドイツ語からこれらの本を翻訳された澤元亙さんをお迎えしています★
原典を翻訳するというのは、本当に気の遠くなるような作業です。単語一つをとっても、
どの日本語を使うかは当時の背景、文化の違いなどなどさまざまなことを調べて、咀嚼していく必要があります。
澤元さんは、錬金術、博物学、民間療法の古典の翻訳紹介に従事。パラケルススやプリニウスの翻訳にも取り組んでいらっしゃいます。
大槻真一郎先生のお弟子さんとだけあって、真面目な人柄もとっても魅力的です。
是非この機会に、翻訳者からの豊富な情報を直接受け取ってくださいネ!
●●●ドイツ人医師「ハーネマン」入門 PART1●●●
~ 歴史的に読み解く「オルガノン」
日時:2月19日(土) 14時~16時
場所:京王線国領駅 調布市民プラザあくろす研修室2
案内人:澤元亙さん(オルガノン原文訳者)
参加費:3千円
●●●ドイツ人医師「ハーネマン」入門 PART2●●●
~ 痒みは全ての原因?「慢性病論」誕生の背景
日時:3月6日(日) 14時~16時
場所:京王線国領駅 調布市民プラザあくろす会議室2
案内人:澤元亙さん(オルガノン原文訳者)
参加費:3千円
★参加者の方への本の割引特典★
澤元さんのご厚意で、当日ご本を下記の
価格でお譲りしていただけることになりました!
ご入用の方は、その旨もご連絡くださいネ。
(3月6日のご連絡までの適応です)
●医術のオルガノン第六版(サミュエル・ハーネマン著)
定価4,515円 → 4,000円
●慢性病論 第2版 (サミュエル・ハーネマン著)
定価4,200円 → 3,500円
●ホメオパシック・ラブストーリー(リマ・ハンドリー著)
定価3,675円 → 3,000円
●医師の迷宮(パラケルスス著)
定価3,990円 → 3,000円
本の紹介は追って、UPします♪お楽しみに!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★Quintessence Homeopathyからのお知らせ★★
ルーマニア出身で、医学博士、ホメオパスとして
ご活躍のミハエラさんからのお知らせです。
「ホメオパシー茶話会@HOLY SHOP月船」
~ホメオパシーとヒーリング~
開催日 2011年2月5日(土)
時間 13:00~15:30
参加費 2000円(講座代+お茶付き)
お申し込み・お問い合わせ先
quintessence.homeopathy@gmail.com
詳細:
「
ミハエラ先生のヨーロッパ流ホメオパシー哲学と、赤石先生の優しく実践的なホメオパシーを両方楽しめます。
来場者の皆さんのニーズに合わせた話を織り交ぜながらの2時間半です。ご期待ください。
」
女性の先生を囲んでの会。
気さくに参加できるので、ホメオパシーにご興味のある方や活動を考えている方のヒントになると思います♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
株式会社Satvik・小川アムチ薬房主宰のドキュメンタリーフィルム「素顔のチベット医学」を観て参りました。
その歴史の長さもさることながら、チベット医学のバイブル「四部医典(ギューシ)」を暗誦することや、菩提心を持ってあたる治療を基本としているという話は感動しました。
ホメオパシーには、オルガノンという基本の哲学と理論がありますが、アロマテラピーにはないなぁと、歴史の違いに比例するかのような自由な療法の在り方に改めて感じいるところもありました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★日赤緩和ケア研究会からのお知らせ★★
2011年2月9日(水) 17:30~
場所「日本赤十字社医療センター 病棟3F」
テーマ:悪い知らせの伝え方
お話手:高橋尚子先生(日本赤十字社医療センター緩和ケア科医師)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以上です。
写真は、まさに時代の流れに乗っている生き方を実践されている方からの、京都篠山からの雪のワンショットです★
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す
自然療法です。
美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高める
ホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。ハーネマン・フォーラム
↑ホメオパシーに興味のある方、ホメオパスとして活躍している方、
自然療法で自然治癒力を高めたい方々との輪を広げるため広場です。
| 固定リンク
「【自然療法】ドクターハウシュカとバイオダイナミック農法」カテゴリの記事
- NEW【セラピスト2020年6月号】発売中!(2020.05.16)
- 2/3節分 大地を癒し生命力を高める「バイオダイナミック農法」上映会(2019.12.22)
- 12/22冬至 大地を癒し生命力を高める「バイオダイナミック農法」上映会(2019.11.20)
- バイオダイナミック農法とクプクプのアロマテラピー(2019.10.23)
- 10/22 バイオダイナミック農法のプレパラート作り+上映会(2019.10.07)
コメント