「放射線量を測定できるサイトの紹介」と「輪番停電玄関詐欺」
テレビや新聞は、相変わらずの様子です。
下記の例はあくまでも参考です。皆様がどうとるかは自由です。
●「直ちに放射能に被曝する可能性は低い」
→ 直ちに、ってどのくらいの期間でしょうね?可能性はないとは言い切っていません。日本語のあいまいさを巧みに利用した、常套的な報道ですね。
●「ヨウ素は根拠のないウソ」
→ヨウ素が放射能予防になるなんてことがばれたら、医薬品が売れなくなってしまいますからね。
※ヨウ素が含まれている医薬品ではなく、自然の形で含む食品でヨウ素を摂ってください。
乾燥昆布2g程
(※食品と暮らしの安全 中戸川さまより、ヨウ素の1日摂取基準を考えると、昆布を2g程度食べただけで1日の許容上限量を超えますから、それ以上では過剰摂取の害が出ると思います。
実際に大事故が起き、高濃度の放射性ヨウ素にさらされるような状況であれば別ですが、通常は毎日1g程度までにしてくださいと、ご説明させていただいております。
)
「医療殺戮」(ユータス・マリンズ(作家・評論家・編集者・企業人)著)の本より引用
「この冷血な権力者(国際的な陰謀家集団)たちが、単に飢餓や経済不況・改革・戦争を企てて実行しているだけでなく、我々の医療にまで手を伸ばし、それによって莫大な利益を得ているという驚くべき真実」(p16)
が真実ならば、この惨事・不景気に株価を下げない医薬品というモンスター業界に、魂まで引き渡してしまうのはもうやめにしましょう。
誤解のないように追記しますが、全ての医薬品を否定しているのではありません。
ハーブの薬効を封印しているのも、使い捨てナプキンがどれだけケミカルで、女性に新たな病気を引き起こしているか、に関しても「根拠なし」と切り捨てるのが、今のメディアの実態でもあるのです。
いずれにしても、とろろ昆布やめかぶや昆布を意識してとったからといって、それが例え予防に追いつかないとしても、それで副作用があるわけではありません。わざわざ新聞に載せるということは、逆に、ヨウ素は効く可能性がある、と私は読みます。
さて、本題です。
「放射線量を測定できるサイトの紹介」です。
薬剤師ミカさま、情報有り難うございました★
東京の方は、東京都の日野市で放射線量を3時間ごとに測定している方のサイトをご活用ください。現状(2011/3/15 9:14現在)異常ないそうです。
ガイガーカウンタによる放射線量測定
とはいえ、これはあくまでも人間の作った測定機。
できれば、屋外へは出ずに、ヨウ素剤や昆布類を服用する、などの予防対策をしてお過ごしください。
チェルノブイリを超える事態が起きていると、考えるのが、チェルノブイリ原発事故の過去記事を読みなおした人の普通の反応だと思います。私もその一人ですが、報道は「国民の恐怖心を煽らない」ことに徹しているのでしょう。これ以上の二次災害、三次災害が出ないよう祈ります。
参考サイト:ストップ浜岡原発★東海地震から愛する人を守るのはあなたです
下記、2011年3月12日更新 記者 安田泰淳(雑学研究家)から転用させていただきました。
放射線量を測定できるサイトの紹介
実は放射線は地球の至る所に存在しています。
微量ながら、宇宙や地表から放射線が注がれているためです。
パイロットの飛行時間を制限している会社も存在しますが、上空にいる時間が長いほど、放射線をいっぱい受けてしまう為です。
本題!
住んでいる地域にどれだけの放射線があるのだろうか?
そこで、リアルタイムで放射線量を紹介しているサイトがありましたので、いくつか紹介いたします。
青森の放射線量
http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html
宮城(女川)の放射線量
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/onagawa/
茨城の放射線量
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/index.html
東京(日野市)の放射線量
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
神奈川の放射線量
http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_map.cgi?
大阪の放射線量
http://www.o-ems.pref.osaka.jp/
以上です。
「輪番停電玄関詐欺」
メイスガーデンスパの牛山様、情報有り難うございました★
「
「輪番停電の作業のためおうかがいしました。」とする玄関サギが発生しているそうです。
停電作業は一切ありませんが、この手口で押し入る強盗に対する注 意勧告が埼玉警察署からでたそうです。
気をつけてください。
」
混乱にまぎれて、詐欺をする人が出るのが世の常。
世の中がこんなに大変な時に、詐欺にあってしまったら悲しさが増します。
東京電力の方が来るわけがありません。
一人で心細いご年配の方に、お伝えくださいね。
出来れば家族で身を寄せ合って、一つの電気、一つのTV、ひとつの暖房器具で過ごしましょう。
| 固定リンク
「【自然療法】ドクターハウシュカとバイオダイナミック農法」カテゴリの記事
- NEW【セラピスト2020年6月号】発売中!(2020.05.16)
- 2/3節分 大地を癒し生命力を高める「バイオダイナミック農法」上映会(2019.12.22)
- 12/22冬至 大地を癒し生命力を高める「バイオダイナミック農法」上映会(2019.11.20)
- バイオダイナミック農法とクプクプのアロマテラピー(2019.10.23)
- 10/22 バイオダイナミック農法のプレパラート作り+上映会(2019.10.07)
コメント