帯津 良一先生の特別聴講会
3月14日(水) 帯津良一先生の特別聴講会が、東京療術学院で開催されます。
今回の特別聴講会のテーマは「基本的なレメディー」。
下記、東京療術学院 のHPからの引用案内です。
「
病院の現場で培われた豊富な症例をご紹介致します。
また、皆さんからの健康上の悩みなども質疑応答形式で行っていきます。
健康全般に渡って詳しくお応えいただけると思いますので、乞うご期待です。
なお、帯津先生のオリジナル気功法「時空」の実技も行う予定です。
当日は身軽な服装で、是非ご参加ください。
日程 3月14日(水) 13:00~14:50
場所 東京療術学院
講師 帯津 良一先生
受講料 一般:2,500円
【講師プロフィール】
医学博士、帯津三敬病院名誉院長、日本ホリスティック医学協会会長、日本ホメオパシー医学会理事長、いのちの森文化財団理事、水輪の会特別顧問、東京大学医学部卒業、元東京大学医学部第三外科医局長、元都立駒込病院外科医長、東京療術学院特別顧問
お申込・お問い合わせは、こちらのフォームもしくは学院までお問い合わせ(0120-017-146)ください。
」
帯津先生は、日本ホリスティック医学協会会長で、統合医学の第一人者。
こんなに気軽に身近に接する機会はなかなかありません★
レメディの力、レメディの魅力、レメディの役割を学べる貴重な機会だと思います!
ご都合のつく方は、直接、あるいは、SHINOBUまでお問い合わせくださいませ。
ちなみに、帯津先生は
「代替療法はなぜ効くのか
」
など、ホリスティック医学を楽しくわかりやすく書いた本をたくさん出してくださっています。帯津レメディは、心身ともに元気が出ます!
余談ですが、帯津先生著の「一病あっても、ぼちぼち元気」の帯は、「メタボ検診、大きなお世話!」とあるのですが、本当にその通り。
あるがままで、何が悪い!と、原発村、石油村のプロバカンダにお伝え申し上げたいものです。
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す
自然療法です。
美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高める
ホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。ハーネマン・フォーラム
↑ホメオパシーに興味のある方、ホメオパスとして活躍している方、
自然療法で自然治癒力を高めたい方々との輪を広げるため広場です。
| 固定リンク
「【自然療法】イベント・上映会・セミナー」カテゴリの記事
- 祝!「ホメオパシー探究コース」スタート記念交流会 with 椿(2021.04.18)
- 頭皮ケアno1ハーブ「ヘナ」体験会(2020.12.17)
- 今日は時間を外した日(マヤの暦)(2020.07.25)
- 死への理解を深めたい時に「チベット死者の書」(2020.07.01)
- 『蘇生Ⅱ』上映 ~あなたの元に必要な助けが届きますように~(2020.03.03)
コメント