フラワーレメディをバッチ博士を通して理解する
気が付けば、10月も終わりに近づいてきましたね。
今年もカレンダーはあと2ページ。どんな毎日が待っているか楽しみですね?!
クプクプでも、年末と来年の計画を立てていたら、なんと、2014年の元日は新月。
みんなの願いがより一層叶う時代なんだなぁ、と嬉しくなりました。
さて、今回は、12月のスペシャルイベント第一弾をご紹介します。
クプクプのスペシャルゲスト・イベント予定
第一弾 12/2(月)PM 「フラワーレメディをバッチ博士を通して理解する」
第二弾 12/8(日)PM 「チベット医学にふれる「芳香(スパイスとお花)」(仮)」
第三弾 12/8(日)AM 「アフリカンツリーミストの体験会(仮)」
「フラワーレメディをバッチ博士を通して理解する」
クプクプにて、「バッチフラワー 花と錬金術
」(東京堂出版)の著者、東昭史さんをお迎えして、特別に勉強会を開催していただく運びとなりました。 15年以上前からハーブの世界に携わり、フラワーレメディの実践家として、セッションやフィールドでご活躍している東さんを囲んでの、貴重な勉強会です。
また、勉強会後半(16時半~17時半)は、東北支援となる、1本草プロジェクト(各地に伝承されている野草を記録し残す企画です)の、会津若松地方伝統工芸「起上り小法師」を、講師を囲んでみんなで作ります。
※作成代1000円は勉強会の費用に含まれます。
皆様のご参加お待ちしています!
講師「花と錬金術」の著者、東昭史さん
当日の予定
14時半~ Dr.Bachとのつながり(哲学、人生)
16時半~ 1本草プロジェクト(東北支援の起上り小法師作成)
18時~ 交流会&忘年会20時頃解散
参考サイト
●「花と錬金術」(東京堂出版)
http://www.tokyodoshuppan.com/book/b80241.html
●1本草プロジェクト
http://ippongusa.jimdo.com/
●クプクプへのアクセス
http://homepage3.nifty.com/kupukupu/access1.html
>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<
<日程> 2013年12月2日(月)14:30~17:30
<場所> クプクプ(狛江市)
<参加費> 3000円(起上り小法師作成代含む)
<定員> 7名
親睦会に参加される方は別途3000縁
お申込み、お問い合わせはクプクプまで
電話:090-8582-9292 メール:kupukupu@air.nifty.jp
>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す自然療法です。美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高めるホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。
| 固定リンク
「KUPUKUPUのフラワーエッセンス」カテゴリの記事
- 「迎体」と「抗体」を受け入れる(2021.05.30)
- バッチフラワー初級&実践コース(2020.09.21)
- 9/24 祝★Dr.エドワード・バッチ博士生誕134年(2020.08.20)
- ブッダ最後の教え(2020.02.15)
- 2/3 フラワーエッセンスの万能薬セミナー(2019.12.23)
「KUPUKUPUのお知らせ」カテゴリの記事
- 迎春 2021辛丑(2021.01.04)
- 東京都「感染拡大防止協力金」:エステティックサロンは対象です(2020.04.21)
- コロナウィルス「COVID19」クプクプも自主自粛します(2020.03.25)
- 6月開講【子育てのための自然療法】atつむぐ食堂(2020.06.01)
- 水瓶座の新月 ~クプクプのおすすめメニュー(2020.01.25)
コメント