月経美心シェアセミナー in ヤスミン(練馬区大泉学園)
月経美心シェアセミナー in ヤスミン(練馬区大泉学園)
練馬区大泉学園の友人のサロンにて、月経美心シェアワークを開催させていただくことになりました!
8年目となる月経美心の活動の集大成をお伝えします。
目からうろこの、幸せたっぷりの時間になるよう、励みます。
お近くの方のご参加を、心よりお待ち申し上げています。
月経美心シェアセミナー
~月経トラブルフリー&ナプキンフリーで笑顔UP
2014年
2/17、3/3、3/24、4/7 月10時~13時
参加費:15,750円(税込) 計12時間
場 所:アロマテラピーの教室「ヤスミン」(大泉学園)
月経を快適に過ごしたい、女性が快適に過ごすお手伝いをしたい方ならどなたでも、ご参加お待ちしています!
「
女性の自分自身の体や使い捨てナプキンの理解不足によるトラブルは年々増えるばかり。
けれど、月経美心のセミナーを受けた多くの方が、月経が快適になっただけではなく、痛みから解放され、人生が変わったという体験をしています。
その事実を、より多くの方と楽しくわかりやすく共有するための勉強会がこのシェアセミナーです。今後の人生で、実践にすぐに役立つ自然療法のお話も満載です。
月経美心の柱は「すべての女性が、より幸せでありますように」。女性の幸せは、家族の幸せと直結しています。美しい女性たちの笑顔をもっともっと増やしましょう♪
女性に与えられた大切な営みに、悩みも痛みも不要です。
1. ナプキンの歴史
2. なぜ布ナプキン&ナプキンフリーなの?
3. コットン、シルク、ヘンプ、竹などのオーガニック素材の役割
4. 月経血のコントロールは誰にでもできます
5. 骨盤底筋群と月経血コントロール
6. 月経の役割と女性の体&月のリズム
7. 経皮毒、皮膚の基礎と応用
8. 婦人科系トラブル、性教育とワクチン
9. 月経トラブルの自然療法(アロマテラピー、ハーブ、ホメオパシー)でのケア
オプション:
ユホンジ経絡測定体験(場所:板橋区成増)
布ナプキン手づくり会など
講師 樋渡志のぶ(クプクプ代表、IFA認定アロマセラピスト、自然療法師
バッチフラワーレメディプラクティショナー)、他
」
~予約方法~
月経美心主宰:クプクプ アロマテラピーサロン
メール または クプクプ予約受付専用番号(090-8582-9292)
アロマテラピーの教室「ヤスミン」(大泉学園)の代表である山根先生とは、ハーブの老舗「カリス成城」さんでお世話になっていた時からのながーいお付き合いをさせていただいています。
明るい笑顔と聡明できめ細やかな対応に、私も癒されています、いつもありがとうございます★
アロマテラピーとハーブの香りが広がる、リラックスできる素敵な空間で、皆様とご一緒させていただくのを、楽しみにしています。
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す自然療法です。美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高めるホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。