1/6 むっちゃんの「バイロン・ケーティ入門ワーク ~瞑想」
2015年より、気軽に参加できる入門の体験型ワークやセミナーに取り組んでまいります。
キーワードは二つ。
(1)「FreeThySelf(自身を開放する)」
(2)「HealThySelf(自らを癒す)」
今の自分に必要!と思った方、遠慮なくご参加ください。
むっちゃんの「バイロン・ケーティ入門ワーク ~瞑想」
●1/6(火) 10時~12時半
●参加費2000円
●5名迄
ガイド:むっちゃん
(バイロンケイティ・ワークオタク、花魔法の会、薬剤師、フラワーレメディスト)
「その考えがなければ、あなたはどうなりますか?」
ケーティさんの入門ワークを体験し、あなただけの真実を探求しましょう!
※バイロンケーティさん
自分の苦しみをどう終わらせるかを人々に教える、というお仕事に取り組んでいるアメリカの女性です。
彼女は、30代前半から約10年重度のうつ症状になり、ある日目覚めます。
苦しみは現実に起きていることではなく、起きていることに対する自分の考えだということに気づきます。
ストレスとなっている考えに問いかけることで、視野が広がりストレスや苦しみから自由になれる「ザ・ワーク」を、私たちとわかちあって下さっています。
サイト→http://thework.com/nihongo
お申し込み・お問合わせ
クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン
Tel:090-8582-9292 又は 03-3480-0444 Mail:kupukupu@air.nifty.jp
下記の内容とともにお申込み下さい。
①お名前 ②当日連絡がつく電話番号
おすすめ映画↓
2015年10月31日まで、無料ダウンロードできる映画『ターンアラウンド』は、花魔法の会のみなさまの推奨だけあって、さすがに感動的です。
ご興味のある方は、下記ページの右下の「日本語版のダウンロードは、こちらをクリック」というのをクリックしてください。
http://www.storeforthework.com/collections/digital-downloads/products/turn-it-around-the-movie-dvd
それにしても、海外のセッション(相談会)は相変わらずOPENですね~!
まるで、ドラマの一部のようです。
どのようなことでも(たとえば、恥ずかしい、悔しい、情けない、許せないといった反応)、笑い飛ばしてもらえたら、開き直れるものです。
私も、ギリシャで初めてOPENセッションを見学したとき、個人的だと思っていたことでも、隠す必要など何一つないんだなぁと知りました。隠せるものなど何一つない、ということに気が付いた、ともいえるかもしれません。
それからは、生きるのも楽になったのを思いだします。
レメディを使わずとも、人は自ら気づきの境地に行けるものです。
そして、そのサポートに美しい野辺の花から作られるフラワーエッセンスが存在していることは、とても頼もしいことです。
心に、平和・希望・喜び・信頼・確信・知恵・慈愛が生まれるとき、それは、間違いなく、癒されている真実を、人は内面で悟るもの。バイロンさんのワークの映画をぜひご覧あれ★
編集後記:
クプクプでは、フラワーレメディを体系づけたバッチ博士の二つのキーワード「フリーザイセルフ(汝自身を開放せよ)」と「ヒールザイセルフ(何時自らを癒せ)」を基本テーマにして日々の業務に取り組んでいます。
そして、バッチ博士が述べているように、フラワーエッセンス以外にも、癒しのエッセンスはたくさん存在します。その助けとなるワークやセミナーを協力してくれるのは、クプクプゆかりの勇敢なオモシロ蝶たちです。みなさんの身に起こる全てが、かけがえのない物語。ぜひその貴重な体験を活かして、ユニークな自由な蝶になって羽ばたいてくださいネ♪
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す自然療法です。美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高めるホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。
| 固定リンク
「【自然療法】イベント・上映会・セミナー」カテゴリの記事
- 祝!「ホメオパシー探究コース」スタート記念交流会 with 椿(2021.04.18)
- 頭皮ケアno1ハーブ「ヘナ」体験会(2020.12.17)
- 今日は時間を外した日(マヤの暦)(2020.07.25)
- 死への理解を深めたい時に「チベット死者の書」(2020.07.01)
- 『蘇生Ⅱ』上映 ~あなたの元に必要な助けが届きますように~(2020.03.03)
「KUPUKUPUのお知らせ」カテゴリの記事
- 迎春 2021辛丑(2021.01.04)
- 東京都「感染拡大防止協力金」:エステティックサロンは対象です(2020.04.21)
- コロナウィルス「COVID19」クプクプも自主自粛します(2020.03.25)
- 6月開講【子育てのための自然療法】atつむぐ食堂(2020.06.01)
- 水瓶座の新月 ~クプクプのおすすめメニュー(2020.01.25)
コメント