「民主主義とメディア」ノームチョムスキー氏に聞こう!
今年教えてもらった、ノーム・チョムスキー氏。
アメリカの哲学者、言語哲学者、言語学者、社会哲学者、論理学者。
50年以上在籍するマサチューセッツ工科大学の言語学および言語哲学の研究所教授 (Institute Professor) 兼名誉教授でもある。
今の日本で、自然療法が広がらないその理由。
それを調べてゆくと、どうしても、陰謀論や権力者共同謀議理論に出会う。
でも、これに一個人が対抗するには、到底、相手にもしてもらえない。
そして、何よりも、実態が何かすらもわからないし、戦って得られるものなど何もない。
ノーム・チョムスキー氏は、常に民主主義への警鐘を鳴らしてきた人でもあります。
民主主義という名前に騙されてはいけない。
国民の幸せを願うなんて、言葉に騙されてはいけない。
政治家が悪いわけではない。政治家が間違っているわけでもない。けれど、基本的なことを忘れてはいけないと思う。
自分のことを幸福にできない人、自分の身近な人を幸福にできない人に、国という漠然とした概念を幸せにすることなどできないのではないか?
そして、身近な人たちと幸せになってゆくために、思想や理念でそれが実現可能ならば、民主主義国家という名のもと、もう、とっくにそういう社会になっているはずでは?
ノーム・チョムスキー氏は言う。
「
アメリカを典型とする現代国家では、国家が自らの残虐行為を隠すために、「とまどえる群れ」たる一般大衆には真実を知らせない。
そのための「偽り」を提示する世論操作が、1910年代のウィルソン大統領時代から繰り返されてきたという。
一般の大衆は何も知らずにTVを見て笑っていればよく、あとは選挙のたびに支配層に票を投じ、戦争の際はその見せかけの正義に酔い、「われわれの軍隊を支持しよう」と言わせればよい。そのためには民衆が憎悪すべき「仮想の敵」を作り出しておく。
私たち大衆に必要なことは、自ら調べ、自ら考え、自ら判断する力を身につけることだと説き続ける。
」
私たち大衆は、一人一人が集まって大衆になる。
一人一人が、自ら調べ、自ら考え、自ら判断し、直接つながっていくこと。
わたしにできることを、明確に、力強く教えてくれる。
自然療法を心置きなく楽しめる世の中にするにはどうしたらいいか?
所属している国の政治が、その枠を決めているのだろうか?
それは本当なのか?
今日、この時間に、本当にやるべきことは、何か?
600~800億円もの税金が使われる日本の政治の今に、決して満足していないわたしのような方は、ぜひ一度、ノーム チョムスキー
を一読ください。
そして、直接つながっていきましょう!
チョムスキーの言葉は、下記サイトから、引用させていただきました。
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col12333x.htm
http://jgb.way-nifty.com/marbles/2009/05/post-9ef5.html
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す自然療法です。美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高めるホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。
| 固定リンク
「【自然療法】が好き♪」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルスのワクチン接種に悩んでいる友へ(2021.07.08)
- 究極の赦しを理解する映画『プリズン・サークル』(2020.09.16)
- 千島学説の実証:白血球からバクテリアが自然発生する初めての映像(2020.09.08)
- 日消連Web講座「5G~街中が電磁波だらけに」(2020.07.19)
- 「個人事業主が使える助成金・給付金・補助金」Ver狛江で交流会(2020.06.02)
コメント