羊年もありがとうございました
↑「プランタ・タルタリカ・バロメッツ」(Barometz)という伝説の木。
コットンが知られる前の、中世ヨーロッパ人にとっての、糸ができる植物のイメージ。
糸は羊毛。となれば、「羊がなる木」になることも理解できます。
「百聞は一見にしかず」。
・・とはいえ、現代は、「一見は主観にすぎず」の時代でもあります。
もし、一見で分かった気になったら、それは危険の証し。エゴのトリックです。
「一見も、百聞と同じ」
情報が多い現代だからこそ、自分の五感、そして、さらにその上の、7感位までは使って、この世の中を体験し味わいたいですね!
「一聞」にせよ、「一見」にせよ、その情報には、やっぱり、誰かを幸せにしたい思いが、背景に隠れているはず。そのことに気づいたら、わたしたちは、うーんと楽になります。
大スターや、憧れの映画や、憧れの俳優や歌手も、本気で友人として近づきたいと思ったらそれが可能な時代です。直接本人でなくても、思いを共にする人と強くつながっていけば、かならず、その、おおもとに出会えるのです。
勇気を出して、恐れを手放して、遠慮せず、真実の出会いを実現してくださいね。
さて、ひつじ年も、いよいよカウントダウンとなりました。
本年も大変お世話になりました。
出来なかったことではなく、出来たことをいーっぱい思い出して締めくくりを過ごしましょう♪
みなさまの笑顔とご縁に、心から感謝申し上げます。
クプクプは、1月3日(日)から営業をはじめております。
迎えるさる年も、幸多き実りある一年となりますよう、心よりお祈り申しあげます。
なお、施術のご予約は、時間にゆとりを持って事前にお願いしています。
※狛江サロンでの施術予約は7日前迄
※金子レディースクリニックでの施術予約は2日前迄
今年の干支である「羊」さんのふわふわの毛並の温もりを思い出しながら、心と全身を温かくして、良いお年をお迎えください。
来年も、どうか、よろしくお願いいたします。
★編集後記★
今年は、クプクプは、「FREE THYSELF ~汝自身を開放せよ」をテーマにイベントや施術に取り組んでまいりました。振り返ると、結局は、クプクプを支えてくださる方々のおかげで、このテーマを選んでいたことに気が付きます。
国内での徳島や父島でのリトリートや、アフリカンツリー・エッセンスの故郷を訪れる旅など、たくさんの開放がありました。心から感謝申し上げます。
このように書くとスマートすぎるので、正確には、自らを日常とは違う場所におく旅を通して、自分自身にあるエゴを見せつけられ、そのエゴと対峙せざるを得ない体験をしました。
若い時には、楽しい~、学んだ~、触れた~、だけで感動して満足していた旅。
それらの至福の時間が、今は、自分の思い込みを開放し、成長させる時間となりました。
「人を本気で癒したい医者であれば、人間という動物を理解するために、最低でも1年は、他人と同居暮らしをすれば、大いなる利益になる」と語っていたのは、日本人でただ一人のチベット医小川康さん。
私は、他人との生活は旅しかないけれど、特殊だし短期間の空間で、自分のエゴと苦しむとは思いもよりませんでいた。旅好きだと信じていた若い時には認めるわけにはいかなかったのかもしれません。
今年は、アロマテラピーやハーブ、バッチフラワーエッセンスだけではなく、アフリカンツリーエッセンス、コースインミラクルはじめ、バイロン・ケーティ、魔法の質問、地域猫、TIPPIなど、ヒーリングを理解する手法が広がりました。
その体験を通し、はっきりとわかったことがあります。
心のざわめきや、ささやきを聞き取り、認識し、受け入れ、大いなる源とつながる時間が、最も手っ取り早いセルフヒールなのだという真実です。
言い換えれば、セラピストやヒーラーはいらなくなってきた時代ともいえます。
自分の直観や力や縁で、いろいろなツールを使って、自分自身を癒し、解放していく時代なのです。
クプクプの今年のテーマ「ヒールザイセルフ」は終わりますが、この精神は変わらずルーツに携え、これからも発展してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
クプクプは、アロマテラピーから始まった小さなサロンです。
今は、さまざまな自然療法家と愛好家の方々に支えてもらっていることを実感しています。 来年も、クプクプを自然療法や自然治癒力のよりどころとして、役に立ったり思い出してもらええるよう、邁進してまいります。
感謝&合掌
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す自然療法です。美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高めるホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。
| 固定リンク
「KUPUKUPUのお知らせ」カテゴリの記事
- 迎春 2021辛丑(2021.01.04)
- 東京都「感染拡大防止協力金」:エステティックサロンは対象です(2020.04.21)
- コロナウィルス「COVID19」クプクプも自主自粛します(2020.03.25)
- 6月開講【子育てのための自然療法】atつむぐ食堂(2020.06.01)
- 水瓶座の新月 ~クプクプのおすすめメニュー(2020.01.25)
コメント