KUPUKUPUのDr.バッチフラワーレメディーの実践コース(全12回)2016 水曜午前
10月より、全12回の実践コースが、水曜日10時~12時でスタートします。
バッチのフラワーレメディーを、より深く学びたい方、身近な家族や友人のために選べるようになりたい方向けの、実践的なコースです。
各種レメディーの具体的な使い方、症例の他、バッチ博士やフラワーエッセンスの歴史、癒しに関する深い学びを共有します。
フラワーレメディーの基礎があれば、単発参加も可能です。
フラワーレメディーを通して、自身を癒しながら、ゆっくりとレメディを学ぶ時間をご一緒しませんか?
10/12 フラワーエッセンスの基本、レスキューレメディ(ファイブフラワー)
10/26 フラワーエッセンスの選び方、他人を診断する際の留意点
11/9 Dr.バッチのヒーリングハーブス(概要・作り方・ケーススタディー)
11/23 バッチフラワーレメディの病気の根本原因と治癒
12/7 健康と病気 ~エネルギーセンターの地図=7つのチャクラシステム
12/21 カテゴリ別1 【恐怖や心配がある時】 *日程変更
1/11 カテゴリ別2 【確信できない時】 *日程変更
1/25 カテゴリ別3 【現状への関心が足りない時】
2/1 カテゴリ別4 【孤独な時】 、小石瞑想
2/15 カテゴリ別5 【人や周囲の影響を受けやすい時】
3/1 カテゴリ別6 【落胆あるいは絶望している時】
3/14 カテゴリ別7 【人のことを気にかけ過ぎる時】 *火曜日
KUPUKUPUのDr.バッチフラワーレメディ 2016
~自分・家族・友人のために、フラワーレメディを選ぶための実践コース(全12回)
フラワーレメディとは、英国の医師・バッチ博士によって1930 年代に体系づけられた植物療法のひとつ。現代では、世界中で使用され、日本でもその療法は効果が高いとされています。
バッチ博士は、医師としての現場経験から、身体的な症状よりも、むしろ、気分やこころの状態、つまり、「感情」が、治癒を妨げていることに気がつき、フラワーレメディを確立しました。
「感情」とは、私たちの誰でもが持っていて、感じることができる「ハートの声」。けれど、わたしたちは感情そのものに傷つき、落込み、苦しむ事すらあります。フラワーレメディは、否定的な感情を癒し、受入れ、人間の本質である徳性への気づきを高めることを促します。
「自分を癒す~HealThySelf~」、「自分を自由にする~FreeThySelf~」、そして、「誰でもが、誰かのために役立つための使命を持っている~Misson~」、という3つの明確な基本理念のもと、38種のレメディが作られました。
野辺に咲く美しい草花がレメディの原料であり、その作り方もシンプルでユニークです。
英国の皇室や有名選手が愛用していることで、日本でも知られてきましたが、本国では、受験前には売り切れる種類があるほど一般的です。また、副作用の心配がなく、子供からお年寄り、動物、植物まで、誰もが安心して服用できる利点も評価されています。
本コースでは、フラワーレメディの効用と選択方法の他、自然療法の理解を深め、実践的な使い方を学びます。
実際に選んだレメディで、心の状態が変化し、癒される過程も体験します。「感情」という、深いところに居る自分自身との対話で自らを癒し、その経験を通して、大切な家族や友人にも選ぶことが可能になります。
【日時】2016年10月~2017年3月の隔週水曜日 10時~12時
【受講料】一括36,000円(単発は3,500円、いずれも税込)
※ドースボトル作成代は毎回別途500円
申込みから1週間以内に、下記の講座にお振込ください。
みずほ銀行 成城支店 普通 1108129 クプクプ ヒワタリシノブ
【ガイド】樋渡志のぶ
【場所】クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン(狛江市)
【定員】6名
【申し込み先】 クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン
Tel:090-8582-9292 又は 03-3480-0444 Mail:kupukupu@air.nifty.jp
下記の内容とともにお申込み下さい。
① 名前 ②住所 ③当日連絡がつく電話番号 ④本セミナーの紹介者又はきっかけ
【必要図書写真でたどるバッチフラワー―内なるエッセンス
(フレグランスジャーナル社、3,300円税別)※クプクプでも取り扱いがございます
補足1:2回目以降、前回のフィードバックと、セルフユース用レメディ選びの時間をとります
補足2:セルフユース用ドースボトルを新規で購入される場合、実費代として別途500円が必要です
補足3:参加人数の都合により、日程が変更する場合があります、予めご了承ください
補足4:授業の進み方によって、内容が変更になる可能性があります
補足5:フラワーレメディが初めての方でも参加は可能ですが、クプクプ主宰のフラワーレメディ初級コースへの参加をお勧めしています
【樋渡志のぶ紹介】
ホリスティックアロマテラピーサロン「kupukupu」代表。
IFA認定アロマテラピスト、バッチ&アフリカンツリーフラワーエッセンスプラクティショナー、
一般社団法人自然療法機構認定ナチュロパス、「なでしこバイブル」著者、自然療法ジャーナリスト。
「自然治癒力を高める各種自然療法は、私たち人間と自然界の神秘の叡智です。その恩恵を共有できるサロン作りやセミナー、イベントに取り組んでいます。」
~願わくば、人間が、野に癒しのハーブを授け給うた創造主の慈愛に、いつも喜びと感謝を抱かんことを(Twelve healers &The other remedies【1936】by Edward Bach)~
クプクプ ホリスティックアロマテラピー&フラワーエッセンス
↑アロマテラピー&フラワーエッセンスはバランスを整え癒を促す自然療法です。美容、解毒、体質改善、リラクゼーション、自然治癒力を高めるホリスティックな施術を心ゆくまでお楽しみください。
| 固定リンク
「KUPUKUPUのフラワーエッセンス」カテゴリの記事
- 「迎体」と「抗体」を受け入れる(2021.05.30)
- バッチフラワー初級&実践コース(2020.09.21)
- 9/24 祝★Dr.エドワード・バッチ博士生誕134年(2020.08.20)
- ブッダ最後の教え(2020.02.15)
- 2/3 フラワーエッセンスの万能薬セミナー(2019.12.23)
コメント