1月 バッチフラワー&親子アロマ&動物&月経美心
今年も、クプクプでは、ハーブ&アロマ&フラワーエッセンスを中心とした、喜んでもらえるセミナーを開催予定です!気軽にご参加くださ~い♪
アロマテラピー、骨盤調節、ロミロミ、そDr.ハウシュカのフェイシャルの各種施術も、事前予約で、随時お受けいただけます。ゴッドハンドのアロマセラピストが、ダイレクトに癒しをもたらします♪疲れた時、リフレッシュしたい時、自分に立ち戻りたい時、ちょっとした悩みがあるとき、痩せたい時、体が凝っているとき、辛い時、その他、どんな時でも、気軽にご連絡ください★それらのサポートをし、改善を手伝うのが、私たちセラピストの仕事です。
1~2月のクプクプのセミナー関連のご案内
全7回の「~ Dr.Bachのフラワーレメディーと言葉でセルフヒーリング ~
バッチ博士の心の軌跡をたどる読書会」もいよいよ最終回となりました。
この読書会は、フラワーエッセンスと植物と人間をこよなく愛し
「エドワード・バッチ著作集―フラワーレメディーの真髄を探る
」の
日本語訳者でもある谷口みよ子さんをお迎した特別な会です。
バッチ博士の心の軌跡をたどる読書会」もいよいよ最終回となりました。
この読書会は、フラワーエッセンスと植物と人間をこよなく愛し
「エドワード・バッチ著作集―フラワーレメディーの真髄を探る
日本語訳者でもある谷口みよ子さんをお迎した特別な会です。
※あと一席、早めのご連絡をお願いします♪
2017年1月15日(日) 14時~16時半 単発参加5,000円
第七回 1~3章 「晩年のメッセージ」●申し込み方法●
クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン
Tel:090-8582-9292 又は 03-3480-0444 Mail:kupukupu@air.nifty.jp
下記の内容とともにお申込み下さい。
①お名前 ②当日連絡がつく電話番号③本セミナーの紹介者又はきっかけ最終回では、1936年11月27日に、バッチ博士が享年50歳で逝去するガイドに、ともに共鳴しながら読み進める会です。医師であったバッチ博士が、医学の専門用語や消毒液を卒業し、
「本当の治癒」について述べている文献は、特に、医学が発展し、
物資的にも豊かになったはずなのに、未だに、がん患者や慢性疾患が減らない、日本の現状にも、実に興味深く、心に響くメッセージが込められています。
1/16(月) 13~16時 ACIM(奇跡講座)読書会 ※残2席
参加費:3,000円 ※ハーブティ&スィーツ付き


1/19(木) 11~12時半 親子アロマABC「風邪のアロマ」 ※残2席
参加費:2,500円 ※ハーブティ&風邪予防のスプレー付き
1/27(金) 10時半~12時 新規セミナー!
「犬と猫の食事とフラワーエッセンス」
参加費:2,000円 ※ハーブティ1杯&お土産付きのお得な会です。
1/28(土) 14時~16時半 *生活の木(表参道)にて

2/5(日) 13時半~16時半 *谷戸橋地区センター(愛称かわせみ館)和室にて
2/16(木) 11~12時半 親子アロマABC「アロマのフレグランスづくり」
参加費:2,500円 ※ハーブティ&アロマフレグランス付き
2/18(土) 13時~15時半 「ハワイの女神」体験お茶会
各々のイベントの詳細は、お気軽にお問い合わせください。
●申し込み方法●
クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン
Tel:090-8582-9292 又は 03-3480-0444 Mail:kupukupu@air.nifty.jp
下記の内容とともにお申込み下さい。
①お名前 ②当日連絡がつく電話番号 ③本セミナーの紹介者又はきっかけ
クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン
Tel:090-8582-9292 又は 03-3480-0444 Mail:kupukupu@air.nifty.jp
下記の内容とともにお申込み下さい。
①お名前 ②当日連絡がつく電話番号 ③本セミナーの紹介者又はきっかけ
お会いできる機会を楽しみにしています。
今年も、ハーブ、アロマ、フラワーエッセンスの他、ホメオパシー関連のイベントや、風呂敷王子をお招きしたエコ風呂敷会など、みなさまに喜んでもらえる気軽な会を開催してまいる予定です。
クプクプのパートナーアロマセラピストである、田中紀子さんのシンギングリン、矢田薫さんのハワイリトリートやロミロミ、駒井久美子さんのローズフェイシャル、安藤裕美さんのビジュアル分析学、中山あゆみさんの骨盤調整なども、随時紹介してまいります。
新しい取り組みとして、犬と猫のための自然療法を共有する機会にも取り組みます。
クプクプの新しいセラピスト猫も、新サイトでご紹介してまいります。
※年初めに、わが愛しの猫ちゃんが膀胱炎になり、3日間出血していました。
原因を調べるために、近所で人気の素敵な獣医さんに検査してもらいました。
膀胱炎だということが判明したので、ドイツ&アメリカでは、膀胱炎に最も
ポピュラーなハーブとホメオパシーで様子を見て、3日間ですっかり元気になりました。
ポピュラーなハーブとホメオパシーで様子を見て、3日間ですっかり元気になりました。
自然療法は、私たち人間だけではなく、動物にとっても役立ちます。
自然療法を習得してきて本当に良かった!
改めて、命の生命力と神秘に感銘を受ける酉年初の経験でした。
編集後記
2017年も成人の日を迎え、美しい若者たちの姿が美しかったこの週末。
印象的だったのは、東日本大震災の6年前、中学2年生だった被災地の子供たちが、成人されたことです。被災地の若者の多くが、「立派な大人になりたい」、と志を新たにしていた様子に感動しました。
あれから6年。でも、福島の原発の問題は何も解決していない。避難解除エリアが増えても、原発そのものの問題は全く変わっていないように感じているのは、私だけではないはずです。あの美しい福島に、帰rたくてもできない人々は、まだたくさんいらっしゃいます。5年半という長い長い年月は、生活と人生のすべてを変えました。新しい人生が始まっていても、故郷であることは永遠に変わらない真実です。
自然療法が、これらの解決に役立てるよう、微力ではありますが、わたしたち自然療法家も常に協力していきたいです。まずは、この素晴らしい、各種自然療法が、日本でも当たり前の選択肢になるように、現場でコツコツと、できる限り努力し、皆様と一緒に活動してまいります。
« 迎春2017 「多摩川サンガ」のお知らせ | トップページ | 世界ホメオパシー周知週間 in JAPAN 2017 »
「KUPUKUPU*お知らせ」カテゴリの記事
- 7/15 ホリスティック・レッスン at 狛江(2018.04.21)
- kupukupu ホリスティック・アロマテラピー・サロン ホームページのご案内(2018.03.17)
- 世界ホメオパシー周知週間2018関連イベント at クプクプ(2018.03.16)
- スプリングキャンペーン2018(2018.03.18)
- 2/11『未来へ続く道2018』 出店のご紹介♪(2018.02.08)
« 迎春2017 「多摩川サンガ」のお知らせ | トップページ | 世界ホメオパシー周知週間 in JAPAN 2017 »
コメント