12/17(日) 多摩川サンガ
本年最後の多摩川サンガのお知らせです。
わたしたちクプクプのスタッフも、アロマテラピー、フラワーエッセンスを主とする自然療法サロンとして、呼吸をすること、呼吸に気づくこと、マインドフルネスであること、はとても大切だと実感しています。
とはいえ、言うは易く行うは難し。
サンガの時間は、忙しい日常の中で、本来の穏やかな自分に戻る、瞑想の実践を供に行います。瞑想は、ご存じのように、仕事にも、プライベートにも、人生にも豊かさをもたらし、若返り、聡明さ、平穏など、癒しに必要な気付きを、内面からもたらします。
瞑想は、最初は難しく感じるかもしれませんが、誰にでも出来ます。自然療法では、瞑想やある種の呼吸法は、若さと美と健康に欠かせない基本と考えています。
年末だからこそ、この瞬間瞬間の呼吸に気が付き、マインドフルネスのプラクティスをご一緒しませんか?
*「多摩川サンガ」は、ベトナムの禅僧、「ティク・ナット・ハン」師の教えを学び、実践する、狛江&多摩川エリアでの集いです。
狛江、調布、世田谷、川崎など、近所の方に喜ばれたら幸いです。遠方からの参加も大歓迎です。
*サンガ(sangha 僧伽)とは、伝統的には仏教で使われ、僧侶の集団の意。ここでは、共に学び、実践する仲間をさします。
| 固定リンク
« 12/26火 フラワーエッセンスと占星術(入門セミナー) at 東京療術学院(新宿) | トップページ | 12/26火 陣痛時に役立つ!アロマスプレー作り(調布ヶ丘:金子レディースクリニック) »
「【自然療法】イベント・上映会・セミナー」カテゴリの記事
- 祝!「ホメオパシー探究コース」スタート記念交流会 with 椿(2021.04.18)
- 頭皮ケアno1ハーブ「ヘナ」体験会(2020.12.17)
- 今日は時間を外した日(マヤの暦)(2020.07.25)
- 死への理解を深めたい時に「チベット死者の書」(2020.07.01)
- 『蘇生Ⅱ』上映 ~あなたの元に必要な助けが届きますように~(2020.03.03)
コメント