2018/2/11(日)は、『ホピの予言』の監督、宮田雪の命日に寄せて、上映、ライブ、トークを、あなたのネイティブスピリットにお届けします。
1987年のアメリカインディアン・フィルムフェスティバルで、最優秀ドキュメンタリー映画大賞を受賞した『ホピの予言』(75分・86年)が生まれた後、今回のスペシャルゲストの二人が出会ったのは、1989年のカリフォルニア州バークレー。
アメリカインディアンとの出会いが、それぞれを、ここまで導いてきた。
2018年現在、これから未来への道を、二人はどう歩いていくのだろう。
わたしたち人間が、この地上で、鉱物・微生物・動物たちと供に在る生き方の道しるべとなるアメリカの先住民の存在。
「ホピを知ることは、自分を知ることである。
ホピの国に行くことは、自分を知りに行くことである。
― 北山耕平 ―」
彼らの言葉を、わたしたちのネイティブ・スピリットに響かせる時間を、故・宮田監督の命日に、ご一緒しませんか?
今回は、下記にご紹介する、スペシャルゲストをお迎えしての特別な会です。
★スペシャルゲスト★
辰巳玲子さん 故・宮田雪監督の後を継ぎ、ホピのメッセージを伝え続けている
世界中の先住民らのスピリットと供に、唄を届けるシンガー
******************************
『未来へ続く道2018』
~宮田雪(「ホピの予言」監督)7周忌によせて~
【上映日】2018年2月11日(日)
第一部:12:00~16:00(開演13:00)
第二部:16:30~20:30(開演17:00)
※通し券前売割引 6,500yen(先着15名)
【場所】 京王線千歳烏山駅徒歩4分 ライブバーTUBO
【第1部】 限定30名 参加費3,000円
12:00~開場&受付 *出店「女将の出張 岡てつ」
13:00~14:45 あいさつ、「ホピの予言」上映
15:00~16:00 「浄化の時代を向かえて」上映&シェアリング
【第2部】 限定35名 参加費4,000円
※旅するタイごはん「メイノブ食堂」Specialプレート付
16:30~開場&受付
17:00~18:30 海老原よしえさんLive
18:30~19:10 玲子さん&よしえさんトーク
19:10~20:30 「メイノブ食堂」を頂ながらおしゃべりタイム!
【申込先】
FBのイベントページ
※コメント欄へ申込投稿&入金確認後ご予約完了
E-mail : (担当:クプクプ樋渡)
電話 03-3326-3226(18時~21時のみ 担当:SEED酒井)
※お申込時は、下記、ご伝言お願いします!
①お名前
②当日連絡のつく電話番号
③ 「2/11ホピ通し」 OR 「2/11上映会のみ」 OR 「2/11ライブのみ」
※申込後、1週間以内に下記口座にお振込確認後、予約完了
みずほ銀行 成城支店 普通 1108129 クプクプ ヒワタリシノブ
※フライヤーにありましたTUBOへの電話問い合せは
17時以降でお願いたします。下記メールで頂けると助かります。
tubo_kuma@yahoo.co.jp
******************************
辰巳玲子(Reiko Tatsumi)プロフィール
ランド・アンド・ライフ ホームページ
1957年神戸生まれ。1988年『ホピの予言』上映会を通じて、ホピのメッセージと出会い、 以後、監督宮田雪と連れ添う。1995年脳内出血で療養生活に入った宮田の介護の傍ら、2004年『ホピの予言2004年版』を制作し、ランド・アンド・ライフの活動を再開。2011年宮田をスピリットの世界へ見送り、縄文の地、群馬の山間に移住。3.11後の世界を地球人としてどう生きるか、映像製作、出版、上映などを通して、ホピのメッセージを伝え続けている。
海老原よしえ(Yoshie Ebihara)プロフィール
Yoshie Ebihara ホームページ
1985年、オーストラリアへ。 1988年、アメリカへ。
両国の先住民の抱える問題や、知恵、価値観を知り、その後の人生に大きく影響を与える。 帰国後、2002年東京から長野県伊那市に移住。 その半年後から歌を受け取るようになる。 現在までに約140曲の歌を受け取っている。 年間80回ほどのライブを展開。 「一人でも多くの方に歌を届けたい」 そんな思いで日本各地でギターを相棒にライブを開催している。
皆さまと会場で出会えることを、今から楽しみにしています。
今回も、素晴らしいタイミングでスペシャルゲストを迎えての上映会を協力してくれた皆さんに感謝!
旅するタイごはん メイノブ食堂
女将の出張 岡てつ
Botanic Green
つくるプロジェクト
クプクプ アロマテラピーサロン

クプクプ ~アロマテラピー ・フラワーエッセンス・自然療法サロン
妊婦さん&産婦さんのためのアロマテラピー【クプケア】