4/2(月)「婦人科トラブルの自然療法ガイド」と「月経美心・中級」
●4/2(土)は、「生活の木~ハーバルカレッジ表参道」さん、にて、今年初の月経美心関連のセミナーです。
そろそろ、婦人科トラブルと、さよならしませんか??
小さな問題でも、大きな悩みでも、必ず解決策が見つかります。
本セミナーでは、下記のような変化があります。
●婦人科トラブルの常識が変容する
●毎月の月経が楽な方向に向かう
●自然療法の考えが理解できる
●布ナプキンを使いこなせるようになる
●女性に生れたことを心から喜べるようになる
「誰も教えてくれなかったけど、知りたかったことが詰っていた」
「知識として知っていたけれど、何を変えていいのかがわかった」
「知ることは怖くないと思った。自然療法の叡知はすごいと思った」
その他、赤ちゃんを授かった、更年期が改善された、などのご報告も多く頂いています。延べ1000名以上の女性たちも納得の、樋渡志のぶが担当するセミナーです。
婦人科トラブルの自然療法ガイド 女性のためのハーブ・衣の快適セルフケア@生活の木表参道校
日時:2018年4月2日(月)13:30~16:00
会費:受講料¥4,860(税込) 教材費 別 ¥1,800(税込) 計6,660
*金額訂正がありました、申し訳ありません
お申込主催:「生活の木~ハーバルカレッジ原宿・表参道」
●本格的なセミナーは、クプクプに開催中●
月経のこと、布ナプキンのこと、女性の体のこと。
自然療法の視点から眺めると、今よりもっと楽に、確実に健やかになります。ヨガの先生や、アロマセラピストにも大好評の、月経の秘密を明かします。
女性の月経期間を楽しく過ごすため、月経血コントロールや布ナプキン、女性の役割を学び、快適な月経ライフを実現するためのセミナーです。
予約方法:3名~以上のグループで随時開催
※事前予約制、お気軽に下記にお問合せください
参加費:20,000円(税別・お一人様) 計12時間
(2日間10:00~17:00、または4日間各3時間)
場所 :クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン(東京都狛江市)
写真↓は、美しくて実用的な藍染めの布ナプキン「エコブルー」さん&ハンモックヨガの万菜美先生と企画した、徳島リトリートの写真です。
私たちは、自然に備わっている自己治癒力を上手に使えば、本当に、びっくりするくらい、元気になります!
自然療法の叡知を、一緒に共有しましょう。
« フラワーエッセンスと"光の癒しの贈り物"を被災地に送りつづけて | トップページ | 3/21 自然療法家のための映画会「happy」と「いのちを救う食卓革命」 »
「月経美心」カテゴリの記事
- 子宮の愛し方(2019.10.15)
- お肌を包む衣の神秘 オーガニックコットンふらそらの集い(2018.11.18)
- 11/13 月経美心ワン・ディ・セミナー(2018.11.08)
- 9/9 NaOフェス2018秋 at 湯河原リトリート ご縁の杜 ~ホリスティックな世界 緑の力から医療まで~(2018.08.22)
- 4/2(月)「婦人科トラブルの自然療法ガイド」と「月経美心・中級」(2018.03.12)
« フラワーエッセンスと"光の癒しの贈り物"を被災地に送りつづけて | トップページ | 3/21 自然療法家のための映画会「happy」と「いのちを救う食卓革命」 »
コメント