8月12日(日)~14日(火)は、北海道でお会いしましょう!
響きの杜 お盆~迎え火・送り火~特別企画(札幌)も、いよいよ来週となりました。
東京からは、下記、3名が伺います!
★神之木クリニック 山本忍先生
★ホリスティック・スペース ぐらっぽろ 船津仁美
★クプクプ ホリスティックアロマテラピーサロン 樋渡志のぶ
また、今回は特別に、会の前に、バイオダイナミック農法の畑で育ったハーブや野菜を少しつまみながら、自由なお話をするお茶会も準備できました。
自然療法家として、15年以上のキャリアをもつ、二人のセラピストが、お迎えします。
どうか、日頃の疲れを、札幌円山公園の癒し処「響きの杜クリニック2階 ひびきホール」でリラックスしていって下さ~い♪
#バイオダイナミック農法
#シュタイナー
#福島の今
#各種自然療法
#アロマテラピー
#フラワーエッセンス
#ホリスティック
#ホメオパシー
#種子法
子育て、ワクチン、介護のことなども、なーんでも、自由に話しましょ。
3日間限定の「マグノリア・カフェ」♪心を解放し、労る、変容する。そんな時間になります。
↓下記は、マグノリア農園のホーリーバジル と タイランドのバタフライピーのコラボ茶。
*青と緑のコラボが、とってもきれいですね♪
響きの杜クリニックにて、お盆特別企画「マグノリア・カフェ」。
12日14時半~16時お茶会
16時~バイオダイナミック上映
13日17時~18時半お茶会
18時半~ 「マグノリア農園と心臓の秘密~心臓と小腸~」
14日17時~18時半お茶会
18時半~ 火と風の物語~ワクチン・プロジェクト「愛と赦し」
参加費は、500円(ハーブティ代)です。
*お茶会だけの参加もOKです
*お好きな時間に起こし下さい
アロマハンドマッサージ体験(10分 500円)もあります。
福島のマグノリア農園の蒸留水とフレッシュハーブ、そして、北海道のハーブを、楽しんでいって下さいね♪
久しぶりの再会の方、初めての方、響きの杜クリニックのつながりの方も、どうぞ気軽にお越し下さい。
大地も空も豊かな北海道。自然を愛するみなさまと、ご一緒できるのを楽しみにしています。
↑マグノリア農園は、今年、4月に1区画オーナー制度がOPEN。
ホリスティックな医療に取組む皆さんがオーナーとなり、福島を見守っています。
響きの杜クリニックの西谷先生も、北海道から、参画して下さっています。
この畑は、従来の自然農と、バイオダイナミック農法のコラボレーションから生れ、空をきれいにする畑に取組んでいます!
原発など色々解決していないことだらけではありますが、解決策を真剣に求めると共に、私たちに出来ることを、コツコツ取組んで参りましょう。
バイオダイナミック農法や、山本忍先生の愛と赦しのお話しは、心が軽く、清らかになるお話しが満載です。
会場:響きの杜クリニック2階 ひびきホール
札幌市中央区南2条西27丁目1-9
<各日イベント内容>
8月12日(日)16:00~18:00 参加費 1,500円
①映画 「ヒト・ウシ・地球-バイオダイナミック農法の世界」上映会
バイオダイナミック農法:北海道でも実践されている自然農で、ルドルフ・シュタイナー博士が提唱した農法
②医師 西谷雅史 とアロマセラピスト樋渡 しのぶ トークセッション
8月13日(月)18:30~20:30 参加費 2,500円
山本忍 & 西谷雅史 2人の医師によるトークセッション
「マグノリア農園と心臓の秘密~心臓と小腸~」
8月14日(火)18:30~20:30 参加費 2,500円
山本忍 & 西谷雅史 2人の医師によるトークセッション
火と風の物語~ワクチン・プロジェクト「愛と赦し」
西谷雅史:統合医額学会北海道支部代表、日本ホリスティック医学協会北海道代表。太極拳、西野流呼吸法実践。人間の自己治癒力に働きかける代替医療を取り入れた統合医療を行う「響きの杜クリニック」院長。
山本忍 :横浜・神之木クリニック院長。日本ホリスティック医学協会理事、
日本アントロポゾフィー医学の医師理事、アントロポゾフィー認定医
樋渡 志のぶ:アロマセラピスト、バッチフラワープラクティショナー、自然療法ジャーナリスト
<お問い合わせ・電話でのお申込み>
響きの杜ネットワーク 011-616-3228
各地の被災地、被災者の皆さま、またその支援に携わる全ての皆さまに、敬意と感謝を申し上げます。他界された方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。
大地と、その土地に生きる全ての命が癒されますよう、謹んで、お祈り申し上げます。
| 固定リンク
「【自然療法】イベント・上映会・セミナー」カテゴリの記事
- 祝!「ホメオパシー探究コース」スタート記念交流会 with 椿(2021.04.18)
- 頭皮ケアno1ハーブ「ヘナ」体験会(2020.12.17)
- 今日は時間を外した日(マヤの暦)(2020.07.25)
- 死への理解を深めたい時に「チベット死者の書」(2020.07.01)
- 『蘇生Ⅱ』上映 ~あなたの元に必要な助けが届きますように~(2020.03.03)
「KUPUKUPUのお知らせ」カテゴリの記事
- 迎春 2021辛丑(2021.01.04)
- 東京都「感染拡大防止協力金」:エステティックサロンは対象です(2020.04.21)
- コロナウィルス「COVID19」クプクプも自主自粛します(2020.03.25)
- 6月開講【子育てのための自然療法】atつむぐ食堂(2020.06.01)
- 水瓶座の新月 ~クプクプのおすすめメニュー(2020.01.25)
コメント