11/2金 クプクプ・オープンディ西洋の厄除「ポマンダー」
11月のクプクプのオープンディは、11/2(金)の14時半~18時です!
*いつもと時間が違うのでご注意ください
クプクプ定番の各種メニュー、アロマテラピー、フラワーエッセンスなどの自然療法を気軽にご体験いただけます。
どうぞ、毎日の生活に取り入れて、若返り&あるがままの自分への幸福感をもたらす、アロマテラピーや自然療法の素晴らしさをご堪能下さい。
●11/2 ハーブの厄除け袋「ポマンダー」作り
自然の恵みへの感謝が、体の細胞の隅々まで行き渡るすがすがしい小物です。西洋の文化では、厄除け&免疫力UPに役立つポマンダーを、一緒に作りましょう!
残席4つとなりました、どうぞ気軽にご参加ください♪
タイトル:クプクプ・オープンディ西洋の厄除「ポマンダー」作り
時間:15時~16時
参加費:1,500円
予告
●12/7 クリスマスのハーバルリース作り(仮)
その他、各種セラピーはもとより、クプクプ定番の各種メニューを気軽にご体験いただけます。自然療法をこよなく愛する各種セラピストがおもてなしします。(参加費は材料費込みで5,000円前後です)
●クプクプのオープンディ・メニュー
500円メニュー
ハーブティ
ハンドマッサージ
カードリーディング
3000円体験メニュー
願い事を叶える「アロマフレグランス」
心を穏やかにする「フラワーエッセンス」
心と肌を癒す「ヒーリング美容術」
体全身をほぐす「足裏マッサージ」
自然療法の「目的別セルフ・ケア」
アロマテラピーやフラワーエッセンスなど、興味はあるけれど、先ずはどんな物か知ってみたい!色々とお話ししてみたい。そのような時間になれば幸いです。
香りのある生活、セルフケアを大事にする毎日、環境への思いを行動に移す知恵など、自然療法には、さまざまな楽しみや解決策のヒントがちりばめられています。
また、みなさまの自然療法のお話しや体験談を伺うことも、とても楽しみにしています。
爽やかで優しい香りに包まれながら、ゆったりとした午後のひとときをどうぞ。
申込&問合:kupukupu@air.nifty.jp
申込フォームリンク&QRコード↓
2012年より、自然療法の民主化をめざして、自然療法を理解する集いの場を広げています。毎月、第一金曜日は、クプクプのオープンディです。どうぞお子様やお友達とご一緒に、午後のひとときをハーブと供に、お楽しみ下さい。
自然療法は、私たちみんなの中にある、自然治癒力を高めてくれます。
一度体験してしまうと、あら不思議。
こんなに気持ちよくて、こんなに簡単に、幸せに、健やかに穏やかになれるツールだったの?!と、多くの方が実感されています。
どうぞ、オープンディにその神秘をお楽しみ下さい。
| 固定リンク
「SAMURAI手打ち蕎麦処」カテゴリの記事
- 第8回 蕎麦と落語を楽しむ会【いたみとりぞう】(2021.03.08)
- 第7回 蕎麦と落語を楽しむ会【いたみとりぞう】(2020.12.01)
- 第5回 蕎麦と落語を楽しむ会【いたみとりぞう】 鶴~長寿の健康(2020.01.29)
- 追加高座決定!社会人落語家【いたみとりぞう】蕎麦と落語を楽しむ会(2020.01.09)
コメント