夏の終りに・・突如現れる子どもの「遊び場と逃げ場」
狛江の東野川にある集合住宅「ハイタウン」に、急遽現れる「まちかど図書館」。
この夏は、8/26迄開催です!
明日まで、子どもたちの遊び場として、解放スペースになっています!
中をのぞいてみると。
こわい~~~~。久しぶりのこの感覚。
はいたうん・・なるほどw
中は快適な、図書スペース!怖い本いっぱいある。
西野川公民館が、改修中で、場所を提供して下さったのこと。
狛江市議さんの平井 里美さんも準備に勤しんでいらっしゃいました。
それにしても、こんなに楽しい工夫があるとは!
子どもたちを見守る大人たちの愛情を感じました!
是非、親子で、出掛けてみて下さいね。
クプクプも、9月2日と3日、子どもたちの居場所として、オープンにしています。
動物の絵本や、植物の本がたくさんあるよ。
死ぬくらいつらいこと、たくさんあるよね。
今、大人になっている人たちも、子どもの時、そう思ったことあるんじゃないかな。
それで、そういう経験を持つ大人の提案なんだけど、一瞬だけでも、そのことを忘れちゃう時間を過ごしてみてはどうかな?
一人でいると、そのことばっかり考えちゃうけど、なんか、ちょっと、変な本、眺めたりしていると、忘れちゃったりすること、本当にあるよ。
小さなスペースですが、お椅子はちゃんとあるし、麦茶も用意して待ってまーす
運が良ければ、猫にも会えるかもしれないよ。
よかったら、勇気を出して、ピンポン押してね。
泣いても笑っても、8月もあと1週間!今この瞬間だけを大事にしようw
« 8/25「超自由な”日本国憲法”読書会」と9/2&3「夏休み明けの居場所解放します」 | トップページ | クプクプ オープンディ2019秋~ »
« 8/25「超自由な”日本国憲法”読書会」と9/2&3「夏休み明けの居場所解放します」 | トップページ | クプクプ オープンディ2019秋~ »
コメント