10/31 草木染め【月桃】のお誘い
この秋、沖縄でも有名なショウガ科ハナミョウガ属「月桃」の草木染めをご一緒しませんか?
ガイドは、草木染めをこよなく愛する神島さん。
大切なスカーフなどに、美しくやさしいピンキーな月桃の色を。
「月桃の草木染め」
日時:10月31日(木) 13時の部、18時の部
定員:各回5名
場所:成城学園前駅徒歩5分(申込後にお知らせします)
価格:2,000円(諸経費込)
持参するもの:エプロン、ビニール手袋、持ち帰り用のビニール袋
*染めの素材(スカーフを2枚程度)はお持ち込み下さい。
*染めの素材ない方には実費でスカーフ素材を用意します)。
*たくさん染めたい場合は事前にご相談ください(+500円)。
★お申込&お問合せ:kupukupu@air.nifty.jp
写真は秩父の本格的な工房にて、色は茜染めです。
月桃は、もう少し渋みのかかった、大人のピンクになりそうです。楽しみですね。
衣食住の衣は、肌の呼吸を司る役割があります。
どうかあなたの大切な肌に、お肌の細胞が喜ぶ素材を身につけてあげて下さいネ♪
クプクプのアロマテラピーも、肌を守り、再生させ、美しく若返るのを助けます。
只今、新規クライアントさまを受付しております。どうぞ気軽にご利用ください。
| 固定リンク
「【自然療法】麻・綿・竹・衣・草木染」カテゴリの記事
- 11/27(水) オーガニックコットン布良の「つどい」 at 狛江(2019.11.03)
- 10/31 草木染め【月桃】のお誘い(2019.10.13)
- 4/22 山崎樹彦先生の「茜染め」体験のお誘い(2019.03.20)
- お肌を包む衣の神秘 オーガニックコットンふらそらの集い(2018.11.18)
コメント