2/27 コネクション・プラクティス入門編
「ワークとライフ、なんて分けずに、ともに豊かに生きる」 をコンセプトに活動されている吉田尚子さんをお迎えして「コネクション・プラクティス入門編」初開催です!
自分が大切にしている想い。
普段なかなか気がつくことができないからこそ、その想いを大切にする時間です。
楽しみにしていてくださいね。
「コネクション・プラクティス入門編」
【日 時】2/27(木) 13:30~16:00
【ガイド】吉田尚子さん
【会 費】3,000円(税込)
【場 所】クプクプ(狛江市)
【予 約】kupukupu@air.nifty.jp
【電 話】090-8582-9292
まずは、「コネクション・プラクティス」略して「コネプラ」をご紹介します。
「
私たちは日々起こる様々な出来事の中で、表面的な感情に振り回されます。
人から嫌なことを言われてイライラしたり、悲しくなったり・・。
そんな感情も深くじっくりと味わってみると、自分でも気づかないほどのたくさんのイキイキとした感情にあふれています。
そして、その奥には自分が大切にしている想いが存在します。
それは自分だけではなく、関わっている相手の人も同じです。
誰かを責めるのではなくて、自分も相手も大切にしたい。
コネクション・プラクティス入門編は、
【1】自分や相手の感情や大切にしたいものへの気づきを深め共感します
【2】本当はどうしたいのかという心の声を聴きます
この2つの相乗効果で、自分と大切にしたい周りの人たちと思いやりを持ってつながる、そんなつながりのコミュニケーション・スキルを体験します。
」
この日のガイドを務めてくれるふうず ぎゃらりー代表の吉田尚子さんは、多摩川サンガつながりで、とってもすごい経歴をお持ちだけど、すっごく気さくで素敵な方です。
今回のコネクション・プラクティス ワークショップの他、
●ルミナスパークワークショップ
●傾聴スキルコース
● プレゼンテーションスキル基礎コース
など、さまざまなワークに取組んでいらっしゃいます。
大学で生物学を専攻して、米国ポートランド州立大学に入学後、大学で受講した心理学の講義が面白くて専攻を心理学へ変更して卒業。帰国後は、企業で海外との取引や交渉、展示会のオーガナイザー、通訳などの業務に従事、と多彩な経験を持っているので、お話ししていても山のような安心感w
そして、今は地元狛江でも、施設に行っての傾聴などにも取組んでいらっしゃったり、仕事でも奉仕でも活動家でもいらっしゃいます。
クプクプも楽しみにしている貴重な機会です。是非ご一緒しましょう!
| 固定リンク
「【自然療法】イベント・上映会・セミナー」カテゴリの記事
- 祝!「ホメオパシー探究コース」スタート記念交流会 with 椿(2021.04.18)
- 頭皮ケアno1ハーブ「ヘナ」体験会(2020.12.17)
- 今日は時間を外した日(マヤの暦)(2020.07.25)
- 死への理解を深めたい時に「チベット死者の書」(2020.07.01)
- 『蘇生Ⅱ』上映 ~あなたの元に必要な助けが届きますように~(2020.03.03)
「マインドフルネス実践会(多摩川サンガ)」カテゴリの記事
- フランス・プラムヴィレッジのオンライン・リトリート(2020.07.19)
- 2/27 コネクション・プラクティス入門編(2020.01.31)
- 1/9 マインドフルネス・イーティング&多摩川サンガ(2019.12.05)
- 10/10 【走れるサンダル!☆ハッピーワラーチWS】と【多摩川サンガ】(2019.09.05)
- 7/21 多摩川サンガ(2019.07.16)
コメント