2015/9 秋も野菜たっぷり♪ローフード風・ランチ会
「秋も野菜たっぷり♪ローフード風・ランチ会 15/9/26」
食事は、自然治癒力を高める基本の「き」。
加熱していない、シンプルな食材だけのローフード風・ランチ会、第二弾も無事に終わりました。今回は、小学生のご参加もいただき、WATERの上映会もセットした盛りだくさんの内容でした。ベテランたちに教えてもらい、やってみて初めて分かったことですが、ローフードは特別なものではなく、身近な旬の食材で、簡単に始めることができます。
電気&ガス代もお料理時間も節約でき、胃腸がすごーく楽になり、集中力もUP。
自ずと、肌荒れや便秘などとともサヨナラです。
今回のメニューは、初秋にふさわしい食材がずらり。
ブルーベリー、トウモロコシ、そして、パッタイ風サラダは、ビールのおつまみに最高!
ごぼうが、火を使わずとも、こんなにシナシナするなんて♪感動でした。
今回も、奈緒美さんにご紹介いただきました★
ご参加&ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
さらに!今回は、終了後にWATERの上映会を行いました。
秋山美智子さんによる子育てのコツ、水の重要性のお話もいただき、早速、電子レンジを卒業されたご家庭がありました。その日の行動力には脱帽です。電子レンジは便利の神さまの中では上位だけど、一方でリスクもあります。でも実は、使わないことの不便さに慣れてくると、実はあまり必要なものではなかったことと、料理の味気なさには、誰でもが気が付くはずです。
ふかしたり、温めなおしたり、ちょっとだけ手間暇かけた美味しいお料理を出して、子供も旦那様も愛人も?!虜にしてくださいネ(笑)。
●お献立●
お肌ピカピカスムージ
新触感野菜の海苔巻き
季節野菜を使った繊維たっぷりタッパイ風サラダ
スィーツ:満足感100%愛しのチョコボール
講師:SCIO奈緒美先生
クプクプ・オリジナルメニュー「SCIO&魔法の質問」セッション担当セラピスト
RAH8期生。JPHMA(日本ホメオパシー医学協会)認定ホメオパス