7月の多摩川サンガは「キッズプログラム」
ゆるゆる「多摩川サンガ」の7月は、長い夏休みが始まり、喜びに溢れすぎている?!子どもたちも参加。
というわけで、急遽、大人も子どももリラックスできる、キッズプログラムに変更になりました。
ゆったりと呼吸に返る時間を味わいつくす時間を共に過ごせれば幸いです。
🌼日時:7月21日(日)13:30〜16:30
🌼場所:西河原公民館(小田急線狛江駅)
和室 小田急線狛江駅から徒歩15分
🌼参加費:ドネーション(諸経費を除き全てプラムヴィレッジ関係の費用に寄付させて頂きます)
🌼お申込み方法は、メールか、FBイベントページにご連絡下さい.
メールアドレス↓
tamagawa.samgha★gmail.com
※★を@に替えて送信ください
疲れていたら、寝続けても構いません。
何事も、現れては消えてゆく。
そのことを、味わいつくすことは癒しの工程において、とても大事です。
また皆様とプラクティスの時間をご一緒できることを楽しみにしています。
【多摩川サンガ・マインドフルネスプラクティス】
ベトナムの禅僧ティク・ナット・ハン師のスタイルによるマインドフルネス瞑想会です。
「呼吸」「微笑み」「今ここ」マインドフルネスを通して、ありのままの自分を仲間と共に大切にするサンガです(^^)いつ来てもいつ帰ってもOK!疲れていれば、ごろんとお昼寝していて下さい。
✦大まかなスケジュール✦
特別バージョン「キッズプログラム」
心のお天気
体に愛を向ける短い呼吸のワーク
瓶の中の心
お茶の瞑想
小石の瞑想
深く話し、聴く瞑想(ダーマシェアリング)
その日のメンバーや状況によってプラクティスの内容はマインドフルに変わります☆
歌姫MIHOさん、ご提案と優しいリードをいつも有り難うございます。